オプチューンについて

【膠芽腫の治療】

-日本脳腫瘍学会の成人膠芽腫(初発)における推奨グレード-

 A:強い科学的根拠があり強く推奨される
 B:科学的根拠があり、推奨される
 C1:科学的根拠は無いが、推奨される
 C2:科学的根拠が無く、推奨されない

【オプチューンの有効性】

-初発膠芽腫に対して-

オプチューン+テモゾロミド併用治療群において、オプチューンの使用時間が長いほど長期生存ベネフィットが増加したとの報告があります。

オプチューン+テモゾロミド併用治療群の方がテモゾロミド単独治療群よりも有意に高い2年生存率を示し、5年生存率もその有意差を維持したとの報告があります。¹

OSが有意に延長

オプチューン+テモゾロミド併用治療群の5年生存率は13%、一方テモゾロミド単独治療群は5%でした。

オプチューン+テモゾロミド併用治療群のOS中央値はテモゾロミド単独治療群よりも約5カ月延長しました。 (P<0.001)¹

PFSもオプチューン+テモゾロミド併用治療群がテモゾロミド単独治療群に対して有意差を示しました¹

月間オプチューン使用率が高いほど長期生存ベネフィットが増加したとの報告があります。³

の患者が1日の50%以上オプチューンを使用し、オプチューンの生存ベネフィットを享受しています。
(n=388/450)³(2018年現在)

このようなエビデンスから長期使用が推奨されます

NCCN Clinical Practice Guidelines in Oncology (NCCN Guidelines®)において初発テント上膠芽腫でパフォーマンスステータスが良好*な患者の治療にオプチューン+テモゾロミド併用治療がカテゴリー1で推奨されました。¹ガイドライン中、オプチューンは「alternating electric field therapy」と表記されています。

MGMT, O-6-methylguanine—DNA methyltransferase; OS, overall survival; PFS, progression-free survival.
*NCCNガイドラインでは良好なパフォーマンスステータスをKPS 60以上と定義しています。一方臨床試験ではKPS 70以上が選択基準の1つでした。
National Comprehensive Cancer Network(NCCN)は内容、使用、適用に関して一切保証するものではなく、また適用や使用に関しても一切責任を負いません。